「水前寺成趣園 古今伝授の間」畳替えと贈呈式のお知らせ
2022-09-16
水前寺成趣園内にある熊本県指定重要文化財「古今伝授の間」で畳表の贈呈式が開催されました。
式には受贈者の公益財団法人 永青文庫理事 細川護光氏、同理事 林田直志氏、寄贈者の熊本県い業生産販売振興協会及び熊本県いぐさ・畳表活性化連絡協議会会長 山住昭二氏、熊本県畳工業組合理事長 髙尾和宏氏が出席されました。
熊本県い業生産販売振興協会及び熊本県いぐさ・畳表活性化連絡協議会は、多くの人に畳表の良さを体感してもらい、畳表の産地としての知名度の向上や需要の拡大を図る為、熊本県産畳表ひのさらさ、熊本県産
協会の寄贈による張替えは平成29年以来5年ぶりで張り替え設置は熊本県畳工業組合の協力により行われました。
これからちょうど夏の暑さも収まり涼しくなります。古今伝授の間で爽やかない草の香り、抹茶とお菓子を楽しみにしてください、お待ちしております。
←「広報紙「日日是香梅 2022 9-10月号」」前の記事へ 次の記事へ「台風14号接近に伴う営業時間変更のお知らせ」→