menu
  • オンラインショップ
    • 誉の陣太鼓
    • 特製陣太鼓
    • 特製陣太鼓 抹茶
    • 武者がえし
    • 肥後五十四万石
    • 本丸
    • あかねさす
    • ザビエルの誉
    • 加勢以多
    • ハッピー陣太鼓
    • 銘菓詰合せ
    • 上生菓子 肥後六花
    • 陣太鼓ソフト
    • 歳事菓子
    • 季節菓子
    • 和菓子
    • 洋菓子
    • お祝い事
    • お悔やみ事
  • 香梅について
  • 私たちのお菓子づくり
  • 店舗のご案内
  • お知らせ
  • コラム
  • 採用情報
  • 古今伝授の間
  • ドゥ・アート・スペース
  • お問い合わせ
  • ご利用ガイド
  • ログイン・登録
  • カート
お菓子の香梅 ロゴ

© Okashi-no-kobai Corporation.

重要なお知らせ 重要なお知らせ
2025.02.05新規会員募集中!「香梅会員アプリ」のお知らせ
2025.01.312/15~24 ゆうべにコラボ「春のごちそうフェア」開催のお知らせ
2023.10.23商品の転売禁止について
  • ご利用ガイド
  • ログイン・登録
  • カート
  • 古今伝授の間
  • ドゥ・アート・スペース
お菓子の香梅 75周年 ロゴ
  • TOP
  • オンラインショップ
  • 香梅について
  • お菓子づくり
  • 店舗のご案内
  • お知らせ
  • コラム
  • 採用情報
menu

お祝い事

鯉もなか

ひなまつり

三月三日は「ひなまつり」。桃が咲く時期と重なることから「桃の節句」ともいわれています。女の子の幸せと健やかな成長を願う、このおめでたい行事にふさわしい祝い菓子です。

鯉もなか

端午の節句

五月五日は「端午の節句」。元来、厄除けを目的とした宮中行事が、鎌倉時代に男の子の健やかな成長を願うお祝いに変わったといわれています。
初節句のお祝いに、お返しに、こどもの日のお祝いの席にふさわしい祝い菓子です。

鯉もなか

七五三

お子さまの成長の節目に氏神様にお参りし、「髪置」「袴着」「帯解き」と健やかな成長を願う日本の伝統行事「七五三」。時代が変わっても大切に受け継がれている、この儀式にふさわしい祝い菓子です。

鯉もなか

その他の祝い事

出産のお祝いや成人式のお祝い返し、結婚記念のお祝いや還暦・長寿のお祝いの他、お世話になった方へのお礼、ビジネスにおける慶事など、人生における特別な瞬間を彩る祝い菓子です。

商品一覧

誉の陣太鼓

特製陣太鼓

特製陣太鼓 抹茶

武者がえし

肥後五十四万石

本丸

あかねさす

ザビエルの誉

加勢以多

ハッピー陣太鼓

銘菓詰合せ

お正月商品

熊本の上生菓子 肥後六花

陣太鼓ソフト

歳事菓子

季節菓子

和菓子

洋菓子

お祝い事

ひなまつり

端午の節句

七五三

その他の祝い事

お悔やみ事

当社のご紹介 当社のご紹介
当社のご紹介 当社のご紹介
私たちのお菓子づくり 私たちのお菓子づくり
私たちのお菓子づくり 私たちのお菓子づくり
店舗のご案内 店舗のご案内
店舗のご案内 店舗のご案内

  • オンラインショップ
    • 誉の陣太鼓
    • 特製陣太鼓
    • 特製陣太鼓 抹茶
    • 武者がえし
    • 肥後五十四万石
    • 本丸
    • あかねさす
    • ザビエルの誉
    • 加勢以多
    • ハッピー陣太鼓
    • 銘菓詰合せ
    • 上生菓子 肥後六花
    • 陣太鼓ソフト
    • 歳事菓子
    • 季節菓子
    • 和菓子
    • 洋菓子
    • お祝い事
    • お悔やみ事
  • ご利用ガイド
    • のし紙・季節の掛け紙について
    • メッセージカードについて
    • 特定商取引法に基づく表記
    • お支払い方法について
    • 発送について
    • 個人情報保護方針
  • 香梅について
  • 私たちのお菓子づくり
  • 店舗のご案内
  • お知らせ
  • コラム
  • 採用情報
  • 古今伝授の間
  • ドゥ・アート・スペース
  • お問い合わせ
お菓子の香梅 75周年 ロゴ

© Okashi-no-kobai Corporation.