三面焼まるきんつば 肥後鍔
891円(税込)
- 日保ち / 3日
入数 / 8個
特定原材料等 / 卵、乳、小麦、大豆
【お取扱い店舗】
熊本城香梅庵、熊本駅店
2013年 第26回全国菓子大博覧会 金賞
2017年 第27回全国菓子大博覧会 食料産業局長賞
- 商品説明 -
「刀は備前、鍔は肥後」肥後の金工が作る刀の鍔は、サムライたちがあこがれた、最高のおしゃれでした。
プロデューサーは利休七哲の筆頭格、細川三斎公です。
「きんつば」は、刀の鍔からその名がついた、江戸時代から続く伝統の和菓子。
多くは六面焼きの四角形ですが、香梅庵の「肥後鍔」は、まるい三面焼きのきんつばです。
こだわりのあずきは北海道産の大納言小豆。
その風味をよりひきだすよう、ひかえめながらもキレを加えた甘さ加減。
匠の味にさらに磨きをかけました。
※商品の仕様は、一部変更になることがございます。
※数に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
※ご予約がおすすめです。詳しくは熊本城香梅庵、または熊本駅店へ。
店頭販売のみ